千曲川・信濃川研究グループのキックオフミーティングを実施しました!
2025年5月19日、千曲川・信濃川研究グループのキックオフミーティングをオンラインで実施しました。これまでの研究とR7調査研究予定、このプロジェクトの研究について5年間の取りまとめなどについて話し合いました。出席者は、長野大学淡水生物学研究所、長野県水産試験場、信州大学工学部の研究分担者、千曲川河川事務所、信濃川河川事務所の担当者です。
千曲川・信濃川研究グループは、国土交通省・河川砂防技術研究開発・河川生態一般研究「河川における生息地連続性の重要性-河川生態系への影響評価及び保全方策に関する研究」の研究グループ(研究代表:箱山 洋教授)において千曲川水系をフィールドとし、河川生態系における攪乱や河川工作物の存在が、生息地の連続性、さらには個体群・群集の健全性・持続性に与える影響を明らかにしようとしています。